広告 教育・学習・学校

家庭教師料金の相場はどのくらい?

当サイトのこの記事を訪問されたあなたは、これから家庭教師の採用を検討しようとしていると思います。

もし、あなたが家庭教師をバイトとして検討している学生であったとしても他のバイトとの比較の上で参考になると思いますので、このまま読み進めてください。

家庭教師料金相場個人契約から見る

さて、家庭教師料金相場は個人契約の視点から見るのが分かりやすいと思います。例えば、プロ家庭教師の私が登録しているこちらのサイトをご覧ください。

http://www.ansin-teacher.net/

こちらのサイトで確認できますように、家庭教師に支払われる料金の相場は1時間当たり1500円~3500円となっております。私がいただいている金額もこの範囲に収まっています。

ただし、この金額は家庭教師自身の手取り額であって、採用した保護者が支払う金額ではありません。

この個人契約マッチングサイトでは、紹介料として7800円を取ると記載されています。また、個人契約の場合、双方の話し合いによって(即ち双方の駆け引きというか事情によって)1500円から3500円まで幅があるわけです。

個人契約にはメリット・デメリットがあり、決まるまでに時間と労力がかかってしまうことが多いようです。その点、トライなどの家庭教師センターに任せれば家庭教師を探す時間と労力を省くことができます。当然それらメリットの分、費用が多めにかかることは仕方がないと言えるでしょう。

以上のことから、1時間当たりの授業料だけで比較してはいけません。例えば、次のような計算をして比較すべきです。

(1回の授業料×月指導回数+月の諸経費)×契約期間+入会金等契約時に掛かる諸経費・・・このトータルでの経費を全指導回数で割ったものが1回あたりの指導料と考えるれば良いでしょう。

家庭教師料金相場 小学生、中学生の場合

基本的に小学生と中学生で料金単価が変わることはありません。変わるとすれば、小学生の場合長時間での学習は効率的ではないので、60分での指導を基本としている場合があります。

そのため、小学生の60分と中学生の120分が同じ単価では割に合わないという考えもあります。私の個人契約の例では、1回90分を基本として、60分授業の場合は割高に、120分授業の場合は割安にしています。

もちろんこれも、家庭教師センターによっても若干変わってきますし、個人契約でも話し合いによって調整できることではあります。

関連記事

家庭教師のメリット・デメリットとは?

家庭教師の上手な利用法

オンライン家庭教師業者を比較して分かったこと

スポンサーリンク

検索エンジン

-教育・学習・学校
-, ,