タイヤフッドで装着してみました! 口コミまとめ
タイヤフッドのスタッドレスはお買い得でした

私の評価は☆☆☆☆です。
ほんとは、5つ星でいいんですが、一つ減らしたわけは、以下読んでいただければ分かります。
ほんとは、予約すると希望取り付け店にタイヤが届くシステムになっているのですが、私の操作が悪いのか、それができなかったので、自宅に届けてもらいました。
2年前に生産の言わば中古ですが、見た目全く新品と変わりません。取り付けてくれた方に聞いたところ、「取り付けるとき少し硬く感じたけど、付けてしまえば4,5年持つよ。」ということでした。
だとすると、通常の約半額で買えたのでお買い得感を感じました。
そもそも、タイヤフッドを選んだわけは、今春、冬タイヤの交換に近所のタイヤ販売店に行ったとき、店員に買い替えを奨められたからでした。
実は一昨年も進められていたので、さすがに観念して、そのまま冬タイヤを年末まで履きつぶしました。
奨められたタイヤは7,8万円と高めな感じがしましたので、ネット検索しましたら、TIREHOODに巡り合いました。
「最安値」のタイヤが2年前のPIRELLIでした。
タイヤは未使用ならば劣化まで5年は持つと聞いたこともあったので、これを購入することにしたわけです。
タイヤフッドはお買い得の分ガマンする点もある
以下、口コミをまとめてみました。
タイヤフッドの悪い口コミ
|

私の星1つマイナス分は、この悪い評価に共通するところと同じかもしれません。
すなわち、「注文から支払いまでは良かったのですが取り付け店の対応に不満」これに尽きます。
しかし、買い得な分それは仕方ないことと思います。私も、寒い時期にスタッドレスタイヤを取り付けに行ったのに、ガソリンスタンドのストーブの火がついていない事務室で1時間近く待たされたときは、「次は違う店でやってもらおう。」と思っていました。
それでも、会計のときに工賃が前もって1万円となっていたのに¥7800と安かったので、少々気分良くして星4としたわけです。
タイヤフッドの良い評判口コミ

|
悪い評判も良い評判も、タイヤフッドの対応は問題ないようですね。販売サイトの使い勝手がよく感じなかったのは、わたしだけだったのかもしれませんね。
取り付け店の対応の良い店もあるようですね。
まとめ
結論は、
「また利用したい。ただし、取り付けは別の店にしてみる。」
です。
只今キャンペーン中です。よろしかったら、下のサイトにアクセスしてクーポンコード:sale2212を使ってください。3%割引になります。(先着500名限定。使用期限:2022年12月31日まで)

上記利用できなくなっている場合は、私からの紹介コード:EPNTxm をお使いください。