広告 教育・学習・学校

中学生が スマホ欲しいと言ったらどう する?

中学生が スマホ欲しいと言ったらどう
する?

私は現在家庭教師をしていますが、ほとんど
の中学生はスマーフォンを持っています。

なので、今や「中学生にスマホは持たせるべ
きか否か」ということを問題にしている時代
は終わっていると見ていいと思います。

そうです。持っていて当然の時代なのです。
逆に言えば、欲しがらない方こそ心配すべき
とも言えます。

中学生にスマホは要らない

しかし、矛盾するようですが、
中学生にスマホは必要ありません。

中学生に限らず小学生でも「欲しい」という
かもしれませんね。「欲しい」と言われたら、
あなたはどのように答えますか?

スマホを欲しがる子に理由を聞こう

子どもからせがまれたら、「スマホが欲し
い」という欲求を前向きにとらえましょう。

どのような理由で欲しがるかを聴くことはわ
くわくしてきますね。

最悪な答えでしかも最もありそうなのは、
「みんな持ってるから。」
そんな理由なら、がっかりですね。

そうしたら、こんなふうに返したらいかがで
しょうか。
「みんな持ってるなら、あなたくらい持たな
くてもいいんじゃない?」
これじゃ可哀想かな。
いずれにしても、主体性のない理由は受け付
けられませんね。

スマホ持ちたい理由はライン?

「みんなが持ってるから」という理由は、そ
んなに多くないようですが、言い方を替えれ
ば、「仲間外れになりたくない」ということ
でしょう。

今の子どもたちは、学校でも放課後も忙しい
ので、友達同士あまり話をする時間がありま
せん。そうすると、互いに夜に連絡を取り合
うことが多くなるのかもしれませんね。

夜は夜で、勉強もしなければならないし、
ゲームもしなければならない、等々で、切り
がありませんけど・・。

中学生にはスマホでなくパソコンを持た
せよう

子どもがスマホを持ちたい理由のトップは、
「アプリ等いろいろな機能」だそうです。

やはり、本心はゲームでしょうか。でも、親
としては心配ですね。巧妙に課金してくる業
者に月何万円も支払っている中学生がいると
いうことも耳にしています。

それは、別問題として、ゲームにしても、コ
ミュニケーションの手段としてのラインにし
ても、パソコンでも可能です。

そして、習い事や塾などで放課後に外出する
ことの多い子が送り迎えで親と連絡を取り合
う場合は、スマホ等モバイル端末が必要かも
しれませんが、そうでない場合は家にあるパ
ソコンで十分でしょう。

可能性の広がりはスマホよりもPC

パソコンには、電話は簡単でないとしても、
ラインもメールもチャットもスカイプもZoom
などの通信手段があります。

もちろんインターネットで検索もできますし、
YouTubeなどで勉強することもできます。

中学生時代からPCスキルをまなばせよう

スマホは使えてもパソコンが使えない若者は
意外と多いようです。

それは、学校ではパソコンに触れていても、
PCがない家が意外と多いのです。あったとし
ても、子どもには使わせない家庭が多いです
ね。

ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼン
テーションソフトのスキルを早くから身に着
けておくことは重要です。

また、プログラミング教育が開始された現在、
ますますパソコンは必須アイテムとなってい
ます。

高いスマホよりも安いPCを持たせよう

コスト面でも、スマホに掛かる費用は毎月家
計に響くはずです。

中古のノートパソコンならば1万円程度で個
人所有できます。

インターネット閲覧に制限を加えるなどの設
定は事前にして与えるなどの条件はあります
が、パソコンを持たせることでのメリットは
大きいのではないでしょうか。

関連記事

中古タブレットPCを1万円台で購入しました!

プログラミング教育は学校に期待しない

スポンサーリンク

検索エンジン

-教育・学習・学校
-,